スクート(SCOOT)コロナの影響でキャンセル!返金申請しました

▼ スクートから現金で払戻しができるようになると発表がありました! 1/23~5/31の間のフライト便を3/15までに購入した方が対象だそうです。 対象者の人なら、すでにバウチャーで払戻し済みの人も修正できるそうです!(追記:2020/04/09)
▼3/26購入者の私にも、現金払戻しメールが届きました!(追記:2020/04/10)
スクートは欠航が決定しているのに、サイトから予約できる状態になってました
コロナの影響でフライトキャンセルが相次ぎ、そんな中スクート(SCOOT)の予約がバンコクの外出禁止要請が発表された3/26時点で予約ができる状態に!
この状況で、LCCの予約は「またフライトキャンセルになるのではないか」と不安でしたが、外出禁止要請があっても4/13以降のフライトは予約で来たので大丈夫かな?と思い、バンコク→東京行き、4/17の便を予約。
念のため、次の日の夜サイトを確認すると4月中の予約ができなくなってる!?
ただフライトキャンセルのメール通知もなく、サイトから予約確認すると、特にキャンセルになった形跡はなく予約受付完了の状態に。
それからスクートの公式Twitterにも問い合わせしましたが、返信なし。
他の方の情報を見ると、それが3/23の時点でFacebook上に4月末までの欠航記事をタイ語でアップ。
予約した段階でフライトキャンセル決まってたのに、サイトから予約できるようになってたんです!
最悪…。
今コロナの影響で混乱してるからかもしれませんが、最重要な仕事ができないからどんどんめんどくさい仕事が増えるのでは?
もうスクートは欠航とみなして、JALで予約しなおしました。
スクートのフライトキャンセル通知は、5日後に:メールの内容
キャンセル通知届くの遅いよ…。この時点でやっと、スクートの予約確認画面も
Due to operational constraints arising from the growing scale of the COVID-19 Outbreak, Scoot have cancelled TR868 from Don Mueang International Airport (DMK) to Narita International Airport (NRT) on 17 Apr 2020. Please do not show up at the airport.
→まずコロナの影響で、フライトキャンセルになったので、空港には立ち寄らないでくださいというメール。
Your booking will be automatically refunded in full for unused flight sector(s) in the form of Scoot Travel Vouchers* valid for a period of 12 months, and no further action is required of you. Your refund will be processed within 30 business days. Please be informed that refund will exclude any amounts for third party products and services.
→自動的に全額返金されるとありますが、スクートで使えるトラベルバウチャーへの返金です(有効期限12ヶ月のもの)
は?
バウチャーで返金とか、もうスクート使わないのでいらないんですけど…。
エアアジアも、タイ航空もフライトキャンセルありましたが、選択肢として全額返金もありましたが、スクートはバウチャー返金一択?
調べてみると、スクートへ問い合わせして現金返金にしてもらった人もいるようなので私も問い合わせにチャレンジしてみます!
スクート(SCOOT)への問い合わせ方法
For any other assistance, please contact Scoot Call Centre or you may also reach us via our Facebook page.
→フライトキャンセルメールにはコールセンターかFacebookページから問い合わせください、と記載あり。
スクート(SCOOT)問い合わせ番号:日本(現在はコロナで閉鎖中)
電話番号:0120-764-034 、日本国内からのお電話は:03-4589-9464
日本語対応 – 月曜日~日曜日 午前9時~午後9時(日本時間)
英語対応 – 月曜日~日曜日 24時間
→かけましたが、えらい下手くそな日本語のアナウスで3/17よりコロナの影響でコールセンターは閉鎖しているとのこと!中国語での問い合わせならできるようなアナウス流れますが、切ります。
Twitterで問い合わせたら、この番号教えてきたんですけど…。
ほんとに対応ひどいな…。
スクート(SCOOT)その他の問い合わせ方法
Facebook(英語):FlyScoot
Twitterアカウント: FlyScoot @flyscoot
※TwitterもFlyScootJapanもありますが、ダイレクトメールは送れません。ツイートに書き込むと数日後に英語でメッセージを送るか、コールセンターへ問い合わせるように返信ツイートあり。
→Facebookで問い合わせしたら「ウェブサイトから問い合わせして」、と返信あり。
スクート(SCOOT) サイトのフォーマットから問い合わせ方法
Facebookで問い合わせした時に、送られてきたリクエスト申請のサイトです。
今は英語での対応のみ。
電話で英語対応できるスキルもないので、このサイトからリクエスト送信しました。
▼私が送信受付完了までいった手順です。正解かわかりませんが、リクエスト受付完了番号までメールできたので、その時の内容載せます。
スクート(SCOOT)リクエスト送信 のサイトへ

①リクエスト(申請)を選択
②Refund(払い戻し)を選択
③Other Refund Request(その他の払い戻し申請)を選択
④Cancellation of my Scoot Flight.(スクートフライトのキャンセル)を選択
⑤メッセージには英語で、バウチャーではなく現金(またはクレジットカード注文のキャンセル)でお願いします。バウチャーで返金されてもスクートを利用することはないから、とできない英語を調べながら書きました。間違ってる英語かもしれませんが、恥を忍んで載せると、
Please full refund.
I don’t want”Scoot Travel Vouchers”, Please full refund by “Cash”.
Or refund by credit card.(Please cancel this purchase)
Because do not use the Scoot. I don’t need Vouchers. Thank you.
⑥タイトル性別?訳が中国語でよくわからず、調べました。
→それ以降は、姓・名・メールアドレスを入力します。

※問い合わせ番号と緊急連絡先は必須項目になっていなかったので、入力していません。
⑦PNRにブッキング番号(予約番号)を入力
→以上でロボットではありませんにチェックして、送信しました。
これでリクエスト受付しました、のメールが届けば完了です。
回答まで10営業日ほどかかるとあります。
スクート(SCOOT)、現金での払い戻しできません。2020/03/26から、バウチャーへの引き換えのみか
サイトから申請した問い合わせの返信は10営業日かかるとありましたが、当日中に来ました。
メールにはバウチャーでの引き換えますと。バウチャーはいらないって書いたんですが、それについては無視です。バウチャーにしか払い戻しされないのでしょう。
スクート側でのキャンセルなのになんで返金されないのか納得できないですが、まだ諦めていません!メールやTwitterから、現金での返金かクレジットカードのキャンセルをしてほしいと送っています。それからまだ音沙汰ありませんが、進展あればお知らせしますね。
▼私にもスクートから元の支払い方法で全額払い戻しが選択できるメールが届きました! 昨日の発表では3/15までの購入者対象ってあったから、3/26購入の私は諦めてたので、嬉しいです!(追記:2020/04/10)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません