【2020年最新】バンコクのエアポートレールリンク時刻表/料金/チケット購入方法

2020/02/08

バンコク エアポートリンク

 

スワナプーム空港からBTSパヤタイ駅までエアポートリンクの電車が通ってます。

この路線には時刻表があり、きちんと時刻通りに電車がきます。

私が利用している時間は午前11時と空いている時間帯なので、遅れることなく来ますがラッシュの時間帯になると、5分程度の遅れもあります。

特に18時台のラッシュの時間帯、マッカサン駅では入場制限されて改札に入れないことも。(混んでない逆方面に向かう人も関係なく入れません。

ただこの時刻表、予告もなく変更されることがあります。

エアポートリンクのサイトで簡単に時刻表確認できるので、サイトをご案内します!

 

エアポートレールリンクの時刻表

>>エアポートリンクのサイトから時刻表を確認

バンコク エアポートリンク 最新情報の見方

上記サイトから乗車する駅名選択すると時刻表が確認できます。

※時刻表が出てこない場合は、いったん別の駅を指定してから戻ると表示されます。

平日と土日祝日で別になっているので、タイの祝日かどうかも事前に確認しておいてください。

 

エアポートリンク路線図

バンコク エアポートリンク 路線図

エアポートレールリンクの料金設定

バンコク エアポートリンク 料金
  • 初乗り15バーツ
  • 1駅ごと5バーツプラス
  • 最大45バーツ

どこから乗ってもこの1駅いくらの料金設定です。

1分で着く駅もあれば5分かかる駅もありますが、距離は関係ありません。

 

切符の購入方法

購入方法は2つ。

窓口で購入

行き先と人数を伝えて、購入できます。

自動販売機の購入方法

  1. タイ語から英語に変える
  2. 行先を選択する
  3. 購入する人数を選択する
  4. お金を入れる(コインは1B、5B、10B、お札は20B、50B、100Bまで利用可能)
  5. 切符変わりのコインが出てきます。
  6. コインを改札機にかざすと、改札が開いて通れます。
  7. 降りるときは、コインを改札機に入れて通ります。
バンコク エアポートリンク チケット購入方法

 

現在は各駅電車のみ

エアポートリンクが開通した当初は、快速電車もありましたが、現在は各駅のみの運行です。

 

まとめ

タイでは珍しく時刻表があり、混雑時以外は時間通りにくる電車です。

空港行く時くらいしか利用しない方も多いと思いますが、必要な方は事前に時刻表活用してみてください!