セントラルワールドのカウントダウン2020、花火は5分間だけ!バンコク

2020カウントダウン、セントラルワールド前まで行きました!

私が住んでるコンドはラチャプラロップ駅近くにあり、毎年ベランダからセントラルワールドの花火が見れるんです。

毎年混んでるんだろうな、と思って外にも出たことなかったんですが、今年2020年のカウントダウンはちょっとセントラルワールドの前まで行って花火見てみよう!なんて思い立って1時間前の23時に家を出てみました。(もしかしたら挫折して家戻るかもと思って、早めに出ました笑)

そうするとエアポートリンクのラチャプラロップ駅から通行止めになっていて、セントラルワールドまでは歩行者天国になってるんですね。今まで知らなかった!

というかプラトゥナム交差点手前の歩道橋の上に人がギッシリ!まだ1時間前なのに…

すごいな、と思ってセントラルワールド方面向かおうと思ったら、なんか壁がある?いやあれ人混みか!

プラトゥナムの交差点過ぎた橋の上まで人がギッチリ。

これぜんぜんセントラルワールドまでたどり着けないよ…。

でも私にはまだ秘策があります。

  

セントラルワールドのカウントダウン花火をノボテルホテルのバーから見る。

たまぁに行っていたNOVOTEL HOTELの11階のバー、あそこならそんなに知られてないでしょ、目の前がセントラルワールドで絶景の花火観賞場所じゃない!

さっそくプラトゥナム交差点にあるノボテルホテルに向かいます。

おぉ、そっか…、カウントダウンイベント料金取ってますか…

普段は人がいなくて穴場だと思っていたけど、そりゃそうですよね、こんな絶景ポイントないもんね…。

ほんとうに花火好きな方は、ここはかなり絶景ポイントです。この料金払ってもいいという方はぜひ、NOVOTEL HOTELの11階のバーはおススメです。

ただ毎年花火は5分くらいで終わっちゃいますが。

セントラルワールド前で毎年コンサートを夕方からやってるって聞いたんですが、今年はコンサートも上から見れて楽しめるならお得ですね!

  

ルーフトップバー「Red Sky」からでセントラルワールドのカウントダウン花火を見る

セントラルワールドのルーフトップバー「Red Sky」でカウントダウンした方のユーチューブがあったので、リンク貼ります。

これはすごいですね、屋上からだと下を見ながら花火観賞になるんですね(笑

2年前の内容ですが、3000バーツでワンドリンクだったようですが、夕方から入れるならお得かも!

  

部屋からセントラルワールドのカウントダウン花火見ました。

家から見るのが一番きれいに見れるのでは、と結局部屋に戻りました。

毎年動画は取っていますが、今年は花火の始まりから終わりまですべて動画に収めました。

今年直接セントラルワールド前まで行ってわかったんですが、うちから見る花火が一番きれいな気がします(笑

ここから見るとセントラルワールドだけじゃなく、左側の(バークレイホテルあたり)からも花火が上がってるのが見えると思いますが、これはセントラルワールドにいる人からは見えないんじゃないでしょうか。

3年前までは左側からは花火が上がってなかったんですが、去年から花火打ち上げ場所が増えて豪華になっています。

この辺のホテルに宿泊して、部屋から見るのが一番いいかもしれませんね。現地は戦場のようですから…。

  

部屋から見れるかな、と思われるホテルピックアップ

≫ノボテル バンコク プラティナム プラトゥナム
≫アマリウォーターゲート
≫センタラ ウォーターゲート パビリオン ホテル バンコク
≫バイヨークスカイホテル
≫バイヨーク スイート ホテル
≫ザ バークレイ ホテル プラトゥナーム
≫センター ポイント プラトゥーナム
≫センタラ グランド アット セントラルワールド
≫アーノマ グランド バンコク

このあたりのホテルが見れそうな感じがします。

もちろん確実ではないです。部屋が反対側ビューだったら絶対みれないですし。

これは予約の時にカウントダウン花火が見れる部屋でお願いします!花火が見れるかはホテルの方も約束できないとは思うので、セントラルワールドビューで予約できれば少し見れる可能性が上がりますよね。

今年帰国予定なので、来年花火が見れなくなるのはさみしいな…。