バンコクのPM2.5の数値が高い!大気汚染をリアルタイムで確認

今年はバンコクでも問題になったPM2.5。一時期は人工的に街中に雨を降らせたりと対策をしていましたが、雨季に入って少しは落ち着いて。
それがまたハイシーズンになって、今どんなもんかな?とPM2.5の数値調べてみたら前より高くなってる!!
これは洗濯物は外に干さないほうがいいレベル…。
ちょっと大気汚染が100超えてるとびっくりしますよね…。私はPM2.5がひどいって話が出てから空気清浄機を購入して、窓はあまりあけなくなりました。せっかく日課にしていたウォーキングもそれを口実にやめてしまい…。
日によってまったく数値が変わるので、気軽に毎日数値をチェックしたい方におススメのアプリご案内します。
アプリ「AirVisual」で簡単リアルタイムにPM2.5の数値をチェック

iPhone、アンドロイドともに対応。
◉6つの大気汚染をリアルタイムに確認:PM2.5、PM10、オゾン、窒素酸化物、硫黄酸化物、一酸化炭素
これらすべての汚染された数値をリアルタイムに確認できます。
リアルタイムに現在地の大気汚染度をチェック!
「私の空気」→現在地の大気汚染の数値がわかります。
- 0~50・・・「良い」
- 51~100・・・「平常値」
- 101~150・・・「敏感な人にはよくない状態」
- 151~200・・・「健康に良くない状態」
- 201~300・・・「非常に健康に悪い」
- 300以上・・・「危険」
今日のバンコクは100超えちゃってますね…
▼さらに下向き矢印をタッチ→7日間予報をタッチすると1週間の大気汚染の予想が出てきます。

事前にチェックしておけば、数値が高い日は子供にマスク持たせてあげたり予防ができて便利です。
自分はいいけど子供にあまり汚染された空気を吸わせたくないですよね。
世界地図でざっくりどこが空気悪いのかも確認できます。

下の「地図」を選択すると世界地図で確認できます。これから旅行行こうと思ってる旅先の数値もこれで簡単に確認できます。
世界の大気汚染悪いランキングも確認できます
インド安定の上位です。てか400超えはかなりまずい気が…。
タイもバンコク以外にチェンマイがずっと悪いことが多いです。たまにバンコクより数値が悪いことも。
田舎の方で空気がいいはずなのになんでだろ?他の国から流れてるのかな?って思ってましたが、野焼きの煙がすごくて空気が悪いみたいですね。野焼きもう収まってると思うんですけど、まだ上位に見かけるときがあるので、車やバイクの排気ガスも原因のようです。
iPhoneなら左スクロールしたウェジット画面に登録も
iPhoneならロック解除しなくても、左スクロールしたウェジット画面に登録できます。
ウェジットを追加→追加したいアプリを「+」で追加
追加すると右画面のように、左スクロールしただけで現在地の大気汚染の数値がリアルタイムに表示されます。
バンコクでPM2.5対応のマスク購入はマックスバリューが安い


PM2.5対応のマスクをバンコクで買おうとすると、100バーツ~200バーツと値段が高かったりするんですよね。
MAX VALU(マックスバリュー)は7枚入りで52バーツ程度と安いです!
タイの薬局でPM2.5対応してない普通のマスクも1枚10バーツ~、しちゃって高いんですよね。
使い捨てのマスクは安くすませたい方はぜひマックスバリュー見てみてください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません