バンコクで首のマッサージが強めで上手だと思う4店舗

2020/04/06

わたしは本当に首のコリがすごくて、コリからの頭痛もひどく慢性頭痛もちです。

首のマッサージは痛くて苦手な人が多いみたいですが、私は首肩はかなり強めに揉んでもらいます。そうしないとまったく効かなくて…。(マッサージ師泣かせるほどの強め希望なんです)

タイの人は首のマッサージが苦手な方が多くて、いいマッサージ店探すのが大変です。

安いお店でも上手な人は上手なんですが、いい人見つけると指名して通うんですが、辞めてしまったりと常に上手な人を探すのが大変なんです…。

マッサージ下手な人が続いちゃうと、もう通うのも諦めてしまった時期もあったり…。

そこで、このマッサージ店ならどの人でもマッサージスキルが高い!と思うお店を紹介します。

  

BAAN THAI(バーンタイ)

店全体のマッサージスキル・・・★★★★☆
マッサージ言えば結構強めOK・・・★★★★★

タイマッサージ・・・350バーツ /1時間
ヘッドショルダー(言えば首もOK)・・・450バーツ/1時間
(ほかにもオイルやアロママッサージ、ハーバルもあります)

  

BTSプロンポン駅降りてすぐ、スクンビットsoi33/1を通り過ぎて2店舗目がこのマッサージ店です。

一時期すごい通ってて、受付の人が「いつものコースね」と覚えてくれます。私が首の強めのマッサージを求めているのをわかっていて、その時空いてる上手な人をあてがってくれるまでの常連さんになってました(笑

お店全体的にマッサージスキル高い人が多いです。強めのマッサージ要求してもちゃんとコリをほぐそうと頑張ってくれます。

それでもやはり、たまにはちょっと下手な人もいますが、他のお店に比べたらそれでも上手なほうだと思います。

ここは何も言わなくてもタイマッサージ強めなので、強いマッサージが苦手な方は合わないかもしれません。

  

  

Baan Thai マッサージ店
お店カード

営業時間:10時00分~23時30分
電話番号:02-260-09689

Googleマップにある口コミは評判悪いんですが、私はここおススメです。特に日本のフリーペーパーなんかには載せてないと思うんですが、日本人のお客さんも多いです。

  

Mr.FEET(ミスターフフィート)

MR Feet ミスターフィート
台湾マッサージ
言えば首もやってくれます。1時間500バーツだったのがいつのまにか600バーツに値上がってました。

店全体のマッサージスキル・・・★★★★☆
マッサージの強さ・・・★★★★★

どの部位の組み合わせでも、
300バーツ/1時間
600バーツ/2時間

  

伊勢丹向かい側の一本裏通りにあります。ここは強さが売りの台湾マッサージ店です。

足のマッサージに定評あります、痛いけど終わった後スッキリ軽くなると評判です。

口コミでは「マッサージが痛すぎて言っても弱めてくれない」、と書いてありましたが、言えば弱めてくれました。(私は首肩以外は強めのマッサージは苦手なんです…)

スタッフはみんな台湾マッサージの資格を取得した人だけなので、スキルは一定のレベルが保たれています。

首のマッサージはタイマッサージより高いお店が多い中、ここは同じ料金でやってくれます。

  

強さが売りなので、首のマッサージも言えばちゃんと強くもんでくれますが、前に指名していた子は「指が使い物にならなくなってしまうので、私以外の人にお願いします」と断られました…(ここは値段が安いのでチップ200バーツ渡してたんですが…)

断れてしまってからは言ってません(笑

  

▼トリップアドバイザーの口コミ評価も高

  

  

営業時間:10時~22時
電話番号:088-504-4959

伊勢丹近いからか日本人のお客さんも多く、スタッフも日本人慣れしています。

  

Rakuten(ラクテン)

店全体のスキルの高さ・・・★★★★★
スタッフ個人のやる気・・・★★☆☆☆

タイマッサージ・・・250バーツ/1時間
首肩のマッサージ・・・200バーツ/30分
(首肩マッサージは30分だけで延長はできません)

  

ここはちょうどいい圧でマッサージしてくれて、今まで行った中で下手な人はいませんでした。

お店もきれいで、女の子も清潔感のあるきれいにている子が多いです。

が、強めのマッサージを希望の人には物足りないです。女の子は礼儀正しいですが、時間内楽にやりたいと思っている感じがつよく、「強めにマッサージして欲しい」といえばやってはくれますが、イヤイヤ感満載です。(でもやってはくれます 笑)

とりあえず時間内を楽にこなしたい、感が伝わってきます。

強めを希望しない方であれば、マッサージは上手なのでおススメです。

  

スクンビットsoi33突き当り角

営業時間:11時00分~23時00分
電話番号:02-258-9433

日本人のお客さんをターゲットにしているお店です。

  

ほねつぎ スクンビット49

ほねつぎスクンビット49

マッサージ・・・400バーツ(1部位20分程度)
ハイボルト・・・500バーツ(1部位)

  

最終的には日本のマッサージ師さん頼みです。

ここは日本人のお客さんには院長の日本人の先生がマッサージしてくれます(女性のかわいらしい先生です)

コリの場所をちょうどいい圧で、ほぐしてくれます。強めでも言えば対応してくれます。

時間は1部位20分程度と短いですが、的確にコリを揉んでくれるので間違いないです。(でも20分はやっぱり短いので1回ではほぐれきれませんが)

マッサージだけだと十分でない場合、ハイボルトという電流を流す施術があります。これを合わせてやるとコリからくる痛みがとれることも。

  

それ以外にも、接骨院の施術や骨盤矯正、EMSを使ってウェストなどのサイズダウンできる楽トレのコースもあります。

EMSは自分でも少し高い機械を持っていてやっていますが、ここのは今までやった中で一番強い!次の日すごい筋肉痛!自分の機械や他のお店でやった時はこんなにならなかったのに!っていうくらいでした。

気になる方はフェイスブックのファンページにも載っているので見てみてください。

営業時間:9時~19時
電話番号:095-961-3581
Facebook:ほねつぎスクンビット49

  

まとめ

どの店舗でも上手な人はいますが、上手な人の割合が少ないことが多いので、比較的に外れのないお店を紹介しました。

首のマッサージをお願いする場合は、事前に伝えないとしてくれません。事前にマッサージ師の方にお願いしてください。

首のマッサージは強めにすると、「血管がたくさん通ってる場所だから危ない」と言って、なでる程度にしかマッサージしてくれない人もあります。

確かに首の横側は危ないです。ちゃんと背骨に沿った首のコリを理解してマッサージしてくれる方じゃないとちょっと怖いです。

自分でも「ここ押されて変な感じがする」と思ったらすぐに伝えてやめてもらいましょう。ご自身でコリの場所を理解しているのであれば、遠慮せずに伝えた方がいいです。

私はいままでないですが、首のマッサージが下手で後遺症が残ったなんて人の例も聞いたことがあります。

自己責任になってしまうので、首は少しでも「下手だなと」思う人なら別の部位のマッサージお願いて、危険回避して安全に受けてください。